なごテツ世話人&ファンのつぶやき

「なごテツ」の世話人およびファン倶楽部のメンバーによる個人的なつぶやきブログ。なお、ここに書かれているのはあくまでも個人の意見で、「なごテツ」の意見ではありません。

● なごテツからのお知らせ ● ←ここをクリック!


編集部よりお知らせ:1月14日「抽象化とは」特設ページ(コメント募集)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mica/20220925/20220925161613.png

1月14日の哲学カフェ「抽象化とは」にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

カフェで話題に上ったトピック

  • 抽象化の入り口は具象?
  • 具象がなくても抽象化は可能
  • そもそも「言葉」自体が抽象
  • 具体から抽象にいくパターンと、抽象から具体にいくパターン
  • なんのために抽象化するのか
  • 人に伝えることで抽象化の精度をあげる
  • 思考を整理するための抽象化
  • 人が話題にしたいのは抽象的なこと
  • 理解はグラデーション、具体例もあった方がわかりやすい
  • 抽象化によって誤解も生まれる

進行役のコメント

具体的に説明ができない抽象概念は、理解していると言えるのかという問いが胸に刺さりました。

当日参加された方もされなかった方も、コメントお待ちしています。