9月7日の哲学カフェのテーマは「その場決め」。参加者から提案されたテーマの中から選ばれたのは「客観性と正しさ」でした。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
カフェで話題に上ったトピック
- 客観と主観
- 美術品の価格(客観)と好悪(主観)
- 客観はデータに裏付けられる?
- 客観は科学的?
- 客観は誰にでも確認できる状態
- 客観性の物差し、ルールを設ける
- 自分のなかに内的考察を通した客観性はある?
- どういう時に客観あるいは主観が求められる?
- 美醜は主観、倫理的な判断は客観
- 正しさ
- 合意は必ずしも正しいとは限らない
- 社会的レベルでの正しさ
- 正しいとは何らかの基準に照らして整合的であること
- 正しさの判定には基準が必要で、それを選んだ人にとっての正しさ
- 科学の正しさ(=事実認識の正しさ)と倫理的判断としての正しさ
- 正しさの根拠: データ、権威、多数派(みんなが思うこと)
- 客観性と正しさ
- 「間違い」「主観」が先にあり、そのあと「正しさ」と「客観」が見えてくる
- 正しさ・客観を万能と思ってはいけない、限定的なものという認識が重要
進行役のコメント
倫理や論理の正しさが生まれるところをさらに深めたいと思いました。
当日参加された方もされなかった方も、コメントお待ちしています。